観光スポット
            杉山検校の墓
すぎやまけんぎょうのはか
    江戸時代の鍼師、杉山検校の墓で、一周忌の命日、元禄8年(1695)5月18日に建立されたものです。墓碑の形は笠塔婆型で市指定史跡となっています。杉山検校は本名を杉山和一といい、慶長15年(1610)、伊勢の国に誕生しました。幼少の頃に失明し、有名な鍼医のもとで学びましたが実らず、江の島弁財天に21日間籠もって礼拝を続けた結果、管鍼術という療法を創案し、大成したと伝えられます。
  
基本情報
| 住所 | 〒251-0036 藤沢市江の島2丁目3-8 | 
	
|---|
マップ
            近隣の観光スポット
- 
      
      景観・フォトスポット 観光施設 江の島
湘南港(江の島ヨットハーバー)
 - 
      
      公園・自然 景観・フォトスポット 江の島
中津宮広場
 - 
      
      名所・旧跡 観光施設 江の島
江の島岩屋
 - 
      
      景観・フォトスポット 観光施設 江の島
江の島シーキャンドル(展望灯台)
 



            



