イベント
イベント

イベント

2025藤沢市海水浴場特設サイト

「湘南」のイメージぴったりの藤沢市の海水浴場は、7月1日(火)の海開きを皮切りに9月7日(日)までオープンします。遠浅なビーチは波が静かで泳ぎやすく、海の家の施設も充実しています。
江の島マイアミビーチショーのイベント情報はコチラ
海の家マップはコチラ

海水浴場
海水浴場
海水浴場

海水浴場開設期間

遊泳可能時間はライフセーバーの常駐時間となります。

①片瀬東浜海水浴場 
7月1日(火)~8月31日(日)
※遊泳可能時間:【平日】9時~17時
        【土日祝・お盆期間(8月12日~15日)】8時~17時
※海の家営業時間:8時~18時

②片瀬西浜・鵠沼海水浴場 
7月1日(火)~9月7日(日)
※遊泳可能時間
:【平日】9時~17時
        【土日祝・お盆期間(8月12日~15日)】8時~17時
※海の家営業時間:8時~21時


③辻堂海水浴場 
7月12日(土)~8月31日(日)
※遊泳可能時間:9時~17時
※海の家営業時間:8時~21時

海水浴場ルール

誰もが安心して過ごせる海水浴場づくりにご協力お願いします。

海辺でのバーベキューについて

海水浴場開設期間中、海水浴場エリア内では海岸利用者の安全面の確保のため、バーベキューを禁止しています。

海水浴場エリア

津波フラッグについて

(公益財団法人日本ライフセービング協会引用)

藤沢市では、令和2年度は市民への周知期間として、令和3年6月から「オレンジフラッグ」を「津波フラッグ」に変えています。
津波フラッグが掲出されましたら、津波災害警戒区域の外や高台、津波避難ビルなどの高いところへ避難を行ってください。
詳しくは藤沢市HPへ → https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikikanri/tunamiflag.html

←津波フラッグ

駐車場情報・シェアサイクル

海水浴場周辺の駐車場情報はコチラ
シェアサイクル情報は「ハローサイクリング」をチェック。

海岸情報アプリ『Be-conn』

海の情報を共有するiOSアプリのご紹介!

藤沢市・藤沢市観光協会・藤沢市内3海水浴場組合と株式会社ビーコンの6社が共同で、片瀬西浜・鵠沼海水浴場、片瀬東浜海水浴場、辻堂海水浴場にてライフセーバーが海の様子を撮影し、「遊泳状況」等を投稿いたします。

https://apps.apple.com/jp/app/be-conn/id1631095213
 

 
その他のイベント

その他のイベント

情報が見つかりませんでした

お近くの観光スポット

お近くの観光スポット

ページトップ