
イベント
2022藤沢市海水浴場特設サイト
「湘南」のイメージぴったりの藤沢市の海水浴場は、7月1日の海開きをかわきりに8月31日までオープンします。遠浅なビーチは波が静かで泳ぎやすく、海の家の施設も充実しています。
【海水浴場開設期間】
遊泳可能時間はライフセーバーの常駐時間となります。
①片瀬東浜海水浴場
7月1日(金)~8月31日(水)
※遊泳可能時間:8時~17時
※海の家営業時間:8時~21時
ただし、砂浜に設置している海の家は17時まで
★片瀬東浜海水浴場海の家MAPはコチラ★
②片瀬西浜・鵠沼海水浴場
7月1日(金)~8月31日(水)
※遊泳可能時間
平日:9時~17時
土日・祝日及び8月13日~16日:8時~17時
※海の家営業時間
平日:9時~21時
土日・祝日及び8月13日~16日:8時~21時
★片瀬西浜・鵠沼海水浴場海の家MAPはコチラ★
③辻堂海水浴場
7月16日(土)~8月31日(水)
※遊泳可能時間:9時~17時
※海の家営業時間:8時~21時
※新型コロナウイルスの感染状況に伴う、お住まいの自治体の要請を確認の上、お越しくだ
さい。
※藤沢市では神奈川県の海水浴場ルールに関するガイドラインに基づき、”砂浜の飲酒禁止な
ど”独自の海水浴場ルールを作成しております。
感染拡大防止のためにも、ご来場いただく際には是非ルールをご確認の上、ご協力くださ
い。




藤沢市では、令和2年度は市民への周知期間として、令和3年6月から「オレンジフラッグ」を「津波フラッグ」に変えています。
津波フラッグが掲出されましたら、津波災害警戒区域の外や高台、津波避難ビルなどの高いところへ避難を行ってください。
詳しくは藤沢市HPへ → https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikikanri/tunamiflag.html
←津波フラッグイメージ

2022江の島マイアミビーチショー主催イベント
【海開き】
日時:7月1日(金)10時~11時
場所:片瀬東浜海水浴場
内容:海の安全を祈願する神事、くす玉割り、レスキューデモンストレーションが行われます。
【サザエさんビーチクリーン】
日時:7月9日(土)9時30分~11時(予定)
場所:片瀬東浜海水浴場
内容:「サザエさんもビーチクリーンをした浜、片瀬東浜海水浴場」でビーチクリーンを開催しま
す。
詳細・申込方法:NPO法人「海さくら」公式サイトをご確認ください。
【マイアミビーチショー”夏”花火】
日程:7月12日(火)、8月19日(金)、8月23日(火)
打上時間:午後7時30分~7時33分
場所:片瀬海岸西浜
内容:片瀬海岸の夏の夜を彩る約3分間の花火を期間中3回打ち上げます。
海水浴場運営に関する新型コロナウイルス感染症拡大状況モニタリング
昨夏までの状況ならびに、刻一刻と新たな新種株が発生していることなどを踏まえ、今夏の海水浴場の運営基準について、モニタリングを導入します。
想定する重点指標は次のとおりです。
(1)病床使用率(県全体)
医療逼迫を推し量る要素として、病床使用率(重症)をモニタリング対象とする。
なお、モニタリング対象とするのは、新型コロナウイルス感染症患者の受入要請があれば患者受入を行うこととして、都道府県と調整済みの最大の病床数である確保病床を基準とする。
県HPはこちら
(2)重症率(藤沢市)
週単位での新規感染者数が250人以上に到達するとともに、その数に占める中等症、重症者の割合をモニタリング対象とする。
藤沢市HPはこちら
(3)県の新方式モニタリング
国の分科会の方針を踏まえ、神奈川県のモニタリング方法が変更となったので、これを指標の一部とする。
県HPはこちら
(4)新規感染者数
本市新規感染者数の増加により、医療ひっ迫等が生じ、社会機能に甚大な影響が及ぶことが想定される。藤沢市として、海水浴場開設時に上記リスクを回避する観点から、週当たりの新規感染者数を指標に加える。
藤沢市HPはこちら
各項目別採点一覧

※上記の点数1~4を合算したものを総合点とする。
総合点による対応方針

※この対応方針は緊急事態措置適用期間中においてのみ適用する。
※80点以上となった場合、休場準備期間(翌日から起算して4日以内)内に、100点以上となっても、前段の方針が優先される。
※前項により休場となった場合、緊急事態措置適用が解除された場合において休場を解除することができる。
現在の総合点
20点
6月28日(月)19:00更新
(1)病床使用率(県全体) | 2.38% |
---|---|
(2)重症率(藤沢市) | 1.45% |
(3)県の新方式モニタリング | フェーズ1 |
(4)新規感染者数 | 275人 |
その他のイベント
情報が見つかりませんでした

お近くの観光スポット
-
公園・自然 景観・フォトスポット 社寺・仏閣 観光施設 江の島江の島サムエル・コッキング苑
-
景観・フォトスポット 観光施設 江の島江の島シーキャンドル(展望灯台)
-
名所・旧跡 観光施設 江の島江の島岩屋
-
社寺・仏閣 名所・旧跡 江の島青銅の鳥居