四季さまざまな花々の美しさを見せてくれる日本大学・生物資源科学部。この季節、学内のバラ園は大いに目を楽しませてくれることでしょう。初夏の石川・大庭地域の花々を巡り、「相模国準四国八十八ヶ所」の霊場を巡ります。準四国八十八ヶ所霊場は藤沢市に44ヶ所と一番多く、4月の鵠沼地域に続き初夏の花々を愛でながら石川・大庭地域の今も残る弘法大師像を巡ります。
■ 期 日 | 5月10日(火) 小雨決行・荒天中止 |
■ 集 合 | 小田急線六会日大前駅改札口前 |
■ 時 間 | 午前9時30分 |
■ 解 散 | 泉秋寺 午後2時30分頃 *最寄りのバス停 有藤 |
■ コース | |
小田急線六会日大前駅 → 日大藤沢キャンパス★ → 自性院(第37番)→ 丸山共同墓地(第2番)→ 引地川親水公園 ★ (昼食)→ 成就院(第34番)(昼食:小雨の時)→宗賢院(第30番)★→泉秋寺(第87番)★解散 トイレ:★ 歩行距離約8km (ゆるい上り坂あり) | |
■ 募集人数 | 60名 (どなたでもご参加できます) |
■ 参加費 | 500円(ご志納金別途入用) |
■ その他 | 弁当・飲み物・筆記用具・雨具・ゴミ袋等持参。歩きやすい服装と靴でご参加ください。 |
■ 主 催 | (公社)藤沢市観光協会 |
■ 案 内 | 江の島・藤沢ガイドクラブ(観光ボランティアガイド) |
■ 申込問合 | 片瀬江の島観光案内所 電話0466-24-4141 |
■ 問合時間 | 午前8時30分~午後5時(年中無休) |